fc2ブログ
///access analyzer, here. ///▽ -->

2015雪割り桜

雪割り桜 開花状況⑭

3月3日(火)の様子です。
今日はパラパラと雨が降っていて、寒いです。

桜は今が見ごろで、満開の状態といえます。
いつまでが見ごろなのかは、はっきりと言えませんが、今週はきれいに見れるといいですね。
この、雪割り桜は花弁が散ってしまわない桜です。枝についたまま変色していきますので、来られる方は、お早めにおいでてください。
DSCN4133.jpg
DSCN4134.jpg
DSCN4135.jpg
DSCN4136.jpg
DSCN4137.jpg
スポンサーサイト



2015雪割り桜

雪割り桜 開花状況⑬

2月27日の様子です。

今日は、現地に行ってびっくり
綺麗に咲いていました 
3~4分咲きといったところですが、見ごろと言っても過言ではないかと。。。
桜を見にたくさんの方もいらしていました。

天気も良く、気候もいいです。
DSCN4026.jpg
DSCN4027.jpg
DSCN4028.jpg
DSCN4029.jpg
DSCN4030.jpg
DSCN4031.jpg
DSCN4032.jpg


売店も開店していました。
手前のお店
桜まんじゅう
桜もち
ちらし
田舎ずし
クッキー
コンニャク
DSCN4033.jpg
黄金柑
ブンタン
DSCN4034.jpg
おでん
DSCN4035.jpg
切り花
DSCN4036.jpg
隣に飲食ができる場所があります。
DSCN4038.jpg


奥のお店
おでん
DSCN4041.jpg
ブンタン
ポンカン
タケノコ水煮
干し大根
DSCN4039.jpg
ちらし寿司
DSCN4044.jpg
こんにゃく
DSCN4045.jpg
切り花
DSCN4040.jpg

今日はこのような商品でした。日によって変わるかもしれないのでご了承ください。

2015雪割り桜

雪割り桜 開花状況⑫

2月26日(木)の様子です。
今日は雨ですが、昨日よりもまた少し花が増えているようです。

今日は雨の中館長が自ら山へ撮影に行きました。
上の2枚の写真は、花をたくさんつけている木です。
混在1
混在201

ここからの写真は、つぼみの多い木です。
蕾の多い木01
蕾の木01

咲いている木と、つぼみの木が混在していますが、ほとんどがまだまだつぼみの木です。

2015雪割り桜

雪割り桜 開花状況⑪

2月25日(水)の様子です。
昨日よりは、大分咲いているという印象です。
ですが、全体ではまだまだ寂しく、2分咲きといったところでしょうか。

売店では、甘いポンカンと甘いブンタン、雪割り桜の切り花が売られていました。
まだ本格的には開店していませんでしたが、明日、明後日あたりからかな?という感じです。


DSCN4016.jpg
DSCN4017.jpg
DSCN4019.jpg
DSCN4020.jpg
DSCN4021.jpg
DSCN4023.jpg
DSCN4024.jpg
DSCN4025.jpg

2015雪割り桜

雪割り桜 開花状況⑩

2月24日(火)の様子です。
今日もあまり変化はありませんでした。
写真は花がたくさん咲いている木です。。ほとんどの木はつぼみですので、ご了承ください。
開花状況は1分咲きになるかならないかほどです。

木曜日は雨のようです。
売店もまだ開店しておりません。
土曜日には「夜桜キャンドルナイト」の催しもあり、準備しているので、もう少し咲いてほしいのですが・・・・
DSCN4015.jpg
DSCN4009.jpg
DSCN4010.jpg
DSCN4011.jpg
DSCN4013.jpg


プロフィール

吾桑公民館

Author:吾桑公民館
吾桑の紹介、情報、お知らせ、日記などを公民館館長と管理人N、Wがお届け中。

須崎市立吾桑公民館
〒785-0044
高知県須崎市吾井郷乙497-1
☎/FAX:0889-45-0525
Eメール asoko1@city.susaki.lg.jp

カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード