fc2ブログ
///access analyzer, here. ///▽ -->

2017雪割り桜

雪割り桜 最終情報

3月14日(火)本日の雪割り桜の写真です。
もうそろそろお花見も終わりくらいかなと気になり、雪割り桜の里へ見に行ったのですが、なんとまだまだきれいで、十分お花見を楽しむことができる状態でした。
地面はピンクの絨毯のようでとてもキレイでした。

今週いっぱいは、大丈夫そうですよ


DSCN8067.jpg

DSCN8069.jpg

DSCN8070.jpg

DSCN8071.jpg
スポンサーサイト



2017雪割り桜

雪割り桜 開花状況⑬


本日の雪割り桜の写真です。
10時頃に行きましたが、たくさんのお花見客で駐車場がいっぱいになっていました。
早い時間に行かれると楽かもしれませんね。

桜は、ただ今満開になっています!
雨が降ると花が傷んではきますが、見ごろは来週ごろまでと思われますので、来られる方は、お早めに

まことに勝手ながら、本日にて、雪割り桜 開花状況を終了とさせていただきますが、お花見はこれからですので、たくさんのご来場をお待ちしております。
ありがとうございました。
DSCN8061.jpg

DSCN8062.jpg

DSCN8058.jpg

DSCN8059.jpg

DSCN8054.jpg

DSCN8063.jpg

2017雪割り桜

雪割り桜 開花状況⑫

写真は3月1日(水)昨日の様子です。
5分咲きほどになっていて、見ごろといって良いと思います。
昨日あたりから、お店も開店していて、ちらし寿司、さくら餅、おでん、みかん類や雪割り桜の切り花などを販売していますので、どうぞ皆さんお誘い合わせのうえ、お花見にいらしてください

IMG_5879.jpg

IMG_5880.jpg

IMG_5881.jpg

IMG_5882.jpg

2017雪割り桜

雪割り桜 開花状況⑪

2月27日(月)の桜の様子です。
全体では3分咲きというところです。
花見に来られている方も「ちょっと来るのが早かったー」と残念そうでした。
今週末頃から来週にかけてが見ごろになりそうだと、地域の方が教えてくれました。

DSC02800.jpg

DSCN8043.jpg

DSCN8041.jpg

DSC02803.jpg

DSC02805.jpg

DSCN8049.jpg

DSC02813.jpg



2月25日(土)は「第5回夜桜キャンドルナイト」が開催されました。
また後日、その模様をお知らせします。
DSC02783ok.jpg

2017雪割り桜

雪割り桜 開花状況⑩

2月24日(金)本日の桜の様子です。
日に日に次々と開花していますが、見ごろは来週以降になりそうですね。
DSCN7977.jpg

DSCN7978.jpg

DSCN7990.jpg


これより下2枚はたくさん花をつけている木です。
メジロもこの木にだけたくさん寄ってきていました。
DSCN7993.jpg

DSCN7997.jpg


全体的には、下にような咲き具合です。
DSCN7998.jpg

DSCN8000.jpg

DSCN8001.jpg

DSCN8004.jpg

DSCN8006.jpg

吾桑駅から見える、「蟠蛇ヶ森」は部分的に濃いピンクに染まってとてもキレイですよ

明日は「夜桜キャンドルナイト」です。
ぜひ皆さんお誘い合ってお越しください。


img003_201702061115370e7.jpg
「第5回 夜桜キャンドルナイト」
2017年2月25日(土) 17:30スタート
会 場 須崎市桑田山雪割桜の里
駐車場 マルナカ須崎店 裏側駐車場

会場には車で入れません。
マルナカ須崎店の裏側に駐車場を用意しています。シャトルバスが出ますのでご利用ください。
マルナカ発送迎17:00~最終便20:00
桑田山会場発最終便21:00

雨天順延の場合 2月26日(日)17:30~
プロフィール

吾桑公民館

Author:吾桑公民館
吾桑の紹介、情報、お知らせ、日記などを公民館館長と管理人N、Wがお届け中。

須崎市立吾桑公民館
〒785-0044
高知県須崎市吾井郷乙497-1
☎/FAX:0889-45-0525
Eメール asoko1@city.susaki.lg.jp

カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード