あそう村だより
かつお王国土佐の真中、小さな小さな吾桑(あそう)村から情報発信
男の料理でそば打ち体験!
4月21日、吾桑公民館「男の料理教室」で、そば打ち体験に挑戦しました。
講師に、地元出身でそば打ちが趣味の高橋功浩さん(高知市在住)をお招きして、長野から前日届いた、本場のそば粉を用いてのそば打ち体験。
高橋さんの同級生達もたくさん集まってくださり、総勢23名で調理開始

そばを麺棒で延ばす時、均等に広がらずちぎれちぎれになるそばや、うどんくらいの太いそばになったり、難しかったようです。


当日は、新聞社や地元ケーブルテレビの取材も入り、みなさん張り切っての料理教室になりました。
出来上がったメニューは、手打ちそば、そば寿し、そばサラダ、そして添え物に天ぷらときゅうりの酢の物、みんなで乾杯したあと、作った料理をつつきながら楽しい「そば打ち体験」を終えました。


「男の料理」は、毎月第3土曜日に行なっています。興味のある方は公民館までお問い合わせください。
吾桑公民館 ℡0889-45-0525
講師に、地元出身でそば打ちが趣味の高橋功浩さん(高知市在住)をお招きして、長野から前日届いた、本場のそば粉を用いてのそば打ち体験。
高橋さんの同級生達もたくさん集まってくださり、総勢23名で調理開始

そばを麺棒で延ばす時、均等に広がらずちぎれちぎれになるそばや、うどんくらいの太いそばになったり、難しかったようです。


当日は、新聞社や地元ケーブルテレビの取材も入り、みなさん張り切っての料理教室になりました。
出来上がったメニューは、手打ちそば、そば寿し、そばサラダ、そして添え物に天ぷらときゅうりの酢の物、みんなで乾杯したあと、作った料理をつつきながら楽しい「そば打ち体験」を終えました。


「男の料理」は、毎月第3土曜日に行なっています。興味のある方は公民館までお問い合わせください。
吾桑公民館 ℡0889-45-0525
スポンサーサイト
コメントの投稿