あそう村だより
かつお王国土佐の真中、小さな小さな吾桑(あそう)村から情報発信
第6回吾桑地区総合文化展
「ふる里ふれあいゆとりと文化の創造」
今年は、3年に1度の「吾桑地区総合文化展」の開催年にあたります。
「吾桑地区に住む人たちと、吾桑をふるさとと思う方たちがそれぞれの地域で文化活動を続ける。その情熱やぬくもりに触れることで,文化的営みの理解と意欲を生み,豊な感性を養い,暮らしの中に潤いを与え、地域の芸術・文化の振興に寄与することを願って開催する。」を開催主旨に、期間は3月1日から3日の3日間、吾桑公民館で開催します。
吾桑に住み、また吾桑に関係ある方々からの出品で、内容としては、絵画、書道、写真、手工芸、俳句、短歌、生け花など数百点の作品が展示されます。
今回初めての試みとして、須崎市の文化財で吾井郷天満宮所有の「古屋竹原の絵馬」や、吾桑公民館のお宝である「高橋虎之助の洋画」、「竹村子雀の標札」、「吾桑尋常小学校の妻飾り」なども展示します。
記
1.開催日時 平成25年3月1日(金)~3日(日)
9時から16時(但し、最終日は15時まで)入場無料です。
2.会 場 須崎市立吾桑公民館
〒785-0044 須崎市吾井郷乙497-1
℡0889-45-0525
3.主 催 吾桑地区総合文化展実行委員会
4.後 援 須崎市教育委員会/よさこいケーブルネット株式会社
NHK高知放送局/高知新聞社/RKC高知放送
KUTVテレビ高知/KSSさんさんテレビ
より多くの方に見に来ていただきたいです。
ぜひ、皆様お誘いのうえお越しいただけますよう、よろしくお願いいたします。
クリックで拡大します

今年は、3年に1度の「吾桑地区総合文化展」の開催年にあたります。
「吾桑地区に住む人たちと、吾桑をふるさとと思う方たちがそれぞれの地域で文化活動を続ける。その情熱やぬくもりに触れることで,文化的営みの理解と意欲を生み,豊な感性を養い,暮らしの中に潤いを与え、地域の芸術・文化の振興に寄与することを願って開催する。」を開催主旨に、期間は3月1日から3日の3日間、吾桑公民館で開催します。
吾桑に住み、また吾桑に関係ある方々からの出品で、内容としては、絵画、書道、写真、手工芸、俳句、短歌、生け花など数百点の作品が展示されます。
今回初めての試みとして、須崎市の文化財で吾井郷天満宮所有の「古屋竹原の絵馬」や、吾桑公民館のお宝である「高橋虎之助の洋画」、「竹村子雀の標札」、「吾桑尋常小学校の妻飾り」なども展示します。
記
1.開催日時 平成25年3月1日(金)~3日(日)
9時から16時(但し、最終日は15時まで)入場無料です。
2.会 場 須崎市立吾桑公民館
〒785-0044 須崎市吾井郷乙497-1
℡0889-45-0525
3.主 催 吾桑地区総合文化展実行委員会
4.後 援 須崎市教育委員会/よさこいケーブルネット株式会社
NHK高知放送局/高知新聞社/RKC高知放送
KUTVテレビ高知/KSSさんさんテレビ
より多くの方に見に来ていただきたいです。
ぜひ、皆様お誘いのうえお越しいただけますよう、よろしくお願いいたします。



スポンサーサイト
コメントの投稿