あそう村だより
かつお王国土佐の真中、小さな小さな吾桑(あそう)村から情報発信
雪割り桜 開花状況①
本日2月5日(木)の様子です。
つぼみはほころび始めていますが、開花にはまだもう少しかかりそうですね。






こちら
をクリックすると、昨年の開花状況が見られます。参考にしてみてください。
2014年雪割り桜 開花状況
正式名称は椿寒桜(ツバキカンザクラ)2月のまだ雪のある頃に咲くことから、「雪割り桜」と地元の人々に親しまれています。山全体には1,000本近くの雪割り桜の木があり、満開に咲き誇る雪割り桜を一目見ようと多くの方が訪れます。
いつも来てくださる方も、初めての方も、どうぞお気をつけていらしてください。
また、2月28日(土)には、『夜桜キャンドルナイト』を開催します。
一夜限りの催しですので、こちらもよろしくお願いいたします。

<アクセス>
汽 車 :土讃線吾桑駅下車。徒歩約40分。またはタクシー
自 動 車 :高知高速道須崎インター降りる。国道を高知方面に戻りバイパスの手前で
佐川方面の道に入る。開花の時期はのぼりがたっているので、それを目指す。
桑田山コミュニティーセンターそば
トイレ・駐車場:有り
宿泊施設 :桑田山温泉

つぼみはほころび始めていますが、開花にはまだもう少しかかりそうですね。






こちら

2014年雪割り桜 開花状況
正式名称は椿寒桜(ツバキカンザクラ)2月のまだ雪のある頃に咲くことから、「雪割り桜」と地元の人々に親しまれています。山全体には1,000本近くの雪割り桜の木があり、満開に咲き誇る雪割り桜を一目見ようと多くの方が訪れます。
いつも来てくださる方も、初めての方も、どうぞお気をつけていらしてください。
また、2月28日(土)には、『夜桜キャンドルナイト』を開催します。
一夜限りの催しですので、こちらもよろしくお願いいたします。

<アクセス>
汽 車 :土讃線吾桑駅下車。徒歩約40分。またはタクシー
自 動 車 :高知高速道須崎インター降りる。国道を高知方面に戻りバイパスの手前で
佐川方面の道に入る。開花の時期はのぼりがたっているので、それを目指す。
桑田山コミュニティーセンターそば
トイレ・駐車場:有り
宿泊施設 :桑田山温泉

スポンサーサイト
コメントの投稿