あそう村だより
かつお王国土佐の真中、小さな小さな吾桑(あそう)村から情報発信
Wayno(ウェイノ)フォルクロール コンサート
wayno(ウェイノ)フォルクロール コンサートが、10月1日(日)吾桑小学校多目的ホールにて開催され、250名余りの来場者で会場は満席になりました。
【Wayno】
ペルー出身の4名と日本人1名で構成された5名のグループ。アンデスに古くから伝わる民謡から、現代の曲やオリジナル曲など幅広く、アメリカ、ヨーロッパで活動。また、年2回の来日では富山を拠点に全国でコンサート、ライブ活動を行うほか、学校、施設への慰問も行っています
メンバー
セーサー フェレイラ(パーカッション)
フランシスコ ”パンチョ”ロドリゲス(ギター)
ルイス ビルチェレス(ケーナ、サンポーニャ)
レイデル ドラド(チャランゴ、クアトロ)
谷中 秀治(ベース)
個人的な意見ですが、普段馴染みのない楽器や音楽を生で聴くことができて、とても新鮮でした。また、虫や風のような自然の音も表現されていて癒されました。
『コンドルは飛んでいく』 『コーヒールンバ』など知っている曲、また子ども達が参加しての曲もあり、最後まで楽しいコンサートでした。
分かりにくいかもしれませんが、コンサートの様子をご覧ください


【Wayno】
ペルー出身の4名と日本人1名で構成された5名のグループ。アンデスに古くから伝わる民謡から、現代の曲やオリジナル曲など幅広く、アメリカ、ヨーロッパで活動。また、年2回の来日では富山を拠点に全国でコンサート、ライブ活動を行うほか、学校、施設への慰問も行っています
メンバー
セーサー フェレイラ(パーカッション)
フランシスコ ”パンチョ”ロドリゲス(ギター)
ルイス ビルチェレス(ケーナ、サンポーニャ)
レイデル ドラド(チャランゴ、クアトロ)
谷中 秀治(ベース)
個人的な意見ですが、普段馴染みのない楽器や音楽を生で聴くことができて、とても新鮮でした。また、虫や風のような自然の音も表現されていて癒されました。
『コンドルは飛んでいく』 『コーヒールンバ』など知っている曲、また子ども達が参加しての曲もあり、最後まで楽しいコンサートでした。
分かりにくいかもしれませんが、コンサートの様子をご覧ください



スポンサーサイト
コメントの投稿