fc2ブログ
///access analyzer, here. ///▽ -->

管理人Oのひとりごと

なんだかんだいいつつも...

IMG_2778_convert_20090825143230.jpg
昨日の子どもの居場所は、高学年対象の
ネイチャークラフト。
参加者は2人キャンセルが出て3人だった。
5年生の男のこ2人が
「親が勝手にもうしこんだ」
と、やる気ゼロな感じだったが...
4年生の女の子に教えているのを
見ているうちに、なんとなく
作りたいものがみえてきてみたいで
次第にクラフト作りに熱中していった。
ネイチャークラフトとは、自然にあるもの
木の実や葉っぱ、枝などを作って、
自分のアイディア、感性に好きなように作るもの。
でも、「なんでもいいから好きなように作ってごらん」
というのは、逆に難しいみたい。

とはいえ、男の子2人は
手伝いにきてくれたTさんの指導のもと
自分でドリルで枝に穴をあけたり、
ナイフで枝をけずったり。

ちょっぴりケガもしたけど
そのほうが、刃物の使いかたを勉強するには
いいのだ!多少の怪我ならしといた方がいい。
大きい怪我をする前に。

ナンダカンダいいつつ、3人とも凝ったものができました。nico
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

吾桑公民館

Author:吾桑公民館
吾桑の紹介、情報、お知らせ、日記などを公民館館長と管理人N、Wがお届け中。

須崎市立吾桑公民館
〒785-0044
高知県須崎市吾井郷乙497-1
☎/FAX:0889-45-0525
Eメール asoko1@city.susaki.lg.jp

カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード