fc2ブログ
///access analyzer, here. ///▽ -->

館長のひとりごと

赤松と椎木があったら

さまつ
 18日。JR吾桑駅から東山線、堀越へとウォーキングの踏査。桑田山のTさん、Sさんらと約3時間歩く。「赤松の近くに椎木がないとサマツはおらん。雨も降らないかん」等と話しながら久し振りに森林浴。「イタドリの花が咲く時分にツガニがおいしい」と谷合に垂れる白いイタドリに思いを馳せる。栗が多く、もぶりついている。堀越では、でっかい山椒の実に、「口が痺れるよ」と言われながらも、口に入れるSさん。強烈な香りはなかなか離れず、又来てくれよと言ってるようだった。こんな季節に素晴らしいものが見れるうれしさがある。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

吾桑公民館

Author:吾桑公民館
吾桑の紹介、情報、お知らせ、日記などを公民館館長と管理人N、Wがお届け中。

須崎市立吾桑公民館
〒785-0044
高知県須崎市吾井郷乙497-1
☎/FAX:0889-45-0525
Eメール asoko1@city.susaki.lg.jp

カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード